新商品飲料紹介 2022年7月19日発売
いつもブログを見ていただき有難うございます。
商品を買う時、どう決めていいか迷う時がありませんか。
食品業界で長年働き、食べる事が大好きな筆者が、実際に飲んでみておいしさをお伝えします。
サントリー クラフトボス ソルティライチティー

1.商品 中身ってどうなってるの

今回は夏に飲みたいクラフトボスのソルティライチティーを飲んでみました。
正面です。ライチをメインに白ぶどうがデザインされていま。


中身です。
透明感のある黄金色の紅茶です。
爽やかな紅茶と果実の香りもしてまいりました。
2.規格 売価
規格 600ml 実勢売価140円
3.特徴


ライチをはじめとした3種の果実(ぶどう・グレープフルーツ・ライチ)を贅沢(ぜいたく)にブレンドし、果汁を9%配合しました。
さらに人工甘味料不使用とすることで、果実の満足感と爽やかな後味が楽しめる味わいに仕立てました。
また、夏にうれしい塩分を配合することで熱中症対策もできる設計になっています。
果汁9%(ぶどう、グレープフルーツ、ライチ)
品名:紅茶飲料

ボトルは資源です。
サステナブルボトルでリサイクル率アップ。
リサイクル協力しましょう。
4.原材料
果汁(ぶどう、グレープフルーツ、ライチ)糖類(砂糖、果糖ぶどう糖液糖)、紅茶、食塩/酸味料、ビタミンC、香料
5.カロリー 100ml本当たり
34kcal(600ml中204ml)
6.飲んだ感想
1 果汁感・おすすめ★★★★★★★☆☆☆ (★10個中7個)おすすめです。
今回のクラフトボスはぶどう・グレープフルーツ・ライチの果汁が9%と贅沢に使われたフルーツティです。
商品名はソルティライチとついていますが、ライチだけではない爽やかな柑橘系のフルーツテイストとなっています。
また紅茶のおいしさも十分味わう事ができ、600mlと飲みごたえがあります。
甘味については砂糖・果糖ぶどう糖液糖の2種類使われています。
ほのかな甘さがあるものの、食塩も配合されている為甘味にキレがありました。
今日はここまで。また次回お会いしましょう💝
関連品購入希望の方はこちら


人気ブログランキング・ブログ村エントリー中
応援してね


コメント