新商品飲料紹介 2022年9月13日発売 期間限定
いつもブログを見ていただき有難うございます。
商品を買う時、どう決めていいか迷う時がありませんか。
食品業界で長年働き、食べる事が大好きな筆者が、実際に飲んでみておいしさをお伝えします。
サントリー クラフトボス メローラテ 円熟のコク

1.商品 中身ってどうなってるの

今回はサントリークラフトボスから一味違うカフェラテが発売されるので飲んでみました。
正面です。
やや灰色い黄色のオールドレースカラーでプレミアム感のある「MELLOW LATTE」がデザインがされてます。


中身です。
濃厚なミルク感のあるカフェオレであるバーリーウッドカラーです。
ミルク感のあるカフェラテの香りもしてまいりました。
2.規格 売価
規格 500ml 実勢売価150円
3.特徴

収穫・精選・発酵・輸送・焙煎のすべての工程にこだわった『シャンパン酵母発酵コーヒー豆』を使用することで、円熟味のある心地よいコクとコーヒー由来の甘みを実現。
さらに「クラフトボス」シリーズで採用している多段階抽出やエスプレッソ抽出したコーヒーに加え、ドリップ抽出したコーヒーを組み合わせることで、よりコクのある深い味わいに仕上げました。
「メローラテ」では乳脂肪と乳たんぱくのバランスにもこだわり、キレがありつつも飲みごたえを感じる味わいになっています。
品名:コーヒー飲料
クラフトボスとは
コーヒーの澄みわたるコクを実現するため、焙煎・抽出・調合を200を超える手間をおしまない工程で追求しています。
豆は澄みわたるコクを実現するため、開発者自ら産地に赴き、コーヒー豆を厳選し、焙煎・抽出・調合に至るまで、ひとつひとつの豆の特徴を活かしてレシピを決めていく。
シングルオリジン(単一品種)ではこの澄みわたるコクは実現できない為、5種類の個性を持ったコーヒーをブレンド。
また抽出方法も、雑味の少ない「多段階抽出エスプレッソ」や香りを豊かにする「エスプレッソ抽出」と行い、クラフトマンシップが詰まったこだわりのコーヒーになります。

ボス誕生30周年。
NETFLIXコラボのTシャツが1500名に当たるキャンペーンをやっています。
みんなで応募してね💝
4.原材料
コーヒー(コーヒー豆(コロンビア、ペルー、その他))/香料
参考 クラフトボスブラック
コーヒー(コーヒー豆(コロンビア、エチオピア、その他))/香料
牛乳(国内製造)、砂糖、コーヒー、乳製品、デキストリン/乳化剤、香料、カゼインNa
参考 クラフトボスラテ
牛乳(国内製造)、砂糖、コーヒー、乳製品、デキストリン/乳化剤、香料、カゼインNa
5.カロリー 100g当たり
カロリー 35kcal (500m175 kcal)
6.飲んだ感想
1 果汁感・おすすめ★★★★★★★☆☆☆ (★10個中7個)おすすめです。
今回のクラフトボスオールドブラックは、コロンビア・ペルーを主原料のコーヒー豆を主原料に、「ジャパン酵母発酵コーヒー豆」を使っているとの事です。
コーヒーは特有の酸味や苦味が少ない非常に飲みやすくなっています。
ミルクは国内製造の牛乳に乳製品を使い、ミルクのまろやかさと程よい後味になっています。
サントリーボス発売30周年を記念した、完成度の高いカフェラテを是非味わってください。
今日はここまで。また次回お会いしましょう💝
関連品購入希望の方はこちら

クラフトボス 円熟のコクシリーズにはオールドブラックもあります。
飲んでみてね。
人気ブログランキング・ブログ村エントリー中
応援してね


コメント