新商品飲料紹介 2021年12月27日発売
いつもブログを見ていただき有難うございます。
商品を買う時、どう決めていいか迷う時がありませんか。
食品業界で長年働き、食べる事が大好きな筆者が、実際に飲んでみておいしさをお伝えします。
伊藤園 ビビッツ 京ゆずミックスソーダ

1.商品 中身ってどうなってるの

今回はゆずの風味がしっかりと味わえる京ゆずミックスソーダを飲んでみました。
正面です。
淡い色合いのゆずがデザインされています。


中身です。
白っぽいゆずピューレ果皮が入っており、コップに注いだ時にも見る事ができます。
ゆずの香りもしてまいりました。
2.規格 売価
450ml 想定売価140円
3.特徴

一口惚れする旬炭酸。

京都産ゆずピューレを使い、果実のおいしさにこだわりを持たせています。
旬の果実のおいしさにこだわった、にごりの炭酸Vivit’s。
「あ、おいしい」と思わず口からこぼれてしまうほどの一口惚れする出会いの皆さまに。
ゆずピューレがゆず果汁に占める割合65%。
果汁1%
香料・着色料不使用。
炭酸飲料。

ゆっくり逆さまにしてからキャップを開けてくださいね。
コップの中でピューレが広がりますよ。
4.原材料
糖類(果糖ぶどう糖液糖(国内製造),果糖) 果汁(レモン,ゆず) 、ゆず果皮エキス 、ゆずオイルパウダー/炭酸ガス、酸味料、酸化防止剤(ビタミンC)
5.カロリー (100ml当たり)
カロリー 17kcal (450ml 76.5cal)
カロリーは低いんですね。
6.飲んだ感想
1 果汁感 ★★★★★★★★☆☆ (★10個中8個)
この京ゆずミックスソーダにはレモンとゆずの果汁とゆず果皮エキス、ゆずオイルパウダーが入っています。
味は・・・レモンとゆずのブレンド果汁が入っているが、柑橘系の酸味感は弱いです。
他にゆず果皮エキスやゆずオイルパウダーが入っている為、ゆず本来の香りとおいしさ、苦味まで強く感じました。
2)すっきり感 ★★★★★★★★★☆(★10個中9個)
甘みは糖類が入っているが、甘さは少なく控えめです。
ゆず果汁の風味はキレがあり、飲んだあと非常にさっぱりした飲み口でした。
3)おすすめ ★★★★★★★★☆☆ (★10個中8個)
希少価値の京都産ゆずを使ったミックスソーダ。
飲みやすく、すっきりしたゆずの味わいを堪能できるおいしい飲料です。
今日はここまで。また次回お会いしましょう💝
購入希望の方はこちら
人気ブログランキング・ブログ村エントリー中
応援してね


コメント