新商品飲料紹介 2021年10月18日発売 期間限定
いつもブログを見ていただき有難うございます。
買い物に行った時、何を買っていいか迷う時がありませんか。
食品業界で長年働き、食べる事が大好きなねこひこが、実際に飲んでみてお伝えします。
お買い物は楽天で
不二家 シャインマスカットスカッシュ
1.商品 中身ってどうなってるの

シャインマスカットのパッケージになります。


まず色は、ほぼ無色透明色な炭酸水です。
2.規格
470ml 想定売価151円
3.特徴

シャインマスカットを裏ごししたピューレと果汁を使用した華やかな香りが楽しめる季節限定のスカッシュです。
無果汁
シャインマスカットとは
日本の農林水産省が所管する農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構)によって育種・登録された広島生まれのブドウの栽培品種。
房は円筒形で400〜500グラム。成熟時の色は黄緑色で、粒は短楕円形。大きさは11〜12グラムと巨峰と同程度である。糖度は20度程度で高く、酸含量は0.3~0.4 g/100 mLと低く、甘い。ジベレリン処理により種無しで皮ごと食べる事ができる。『ウィキペディア(Wikipedia)』参照。
4.原材料
不二家 シャインマスカットスカッシュ
果糖ぶどう糖液糖(国内製造)、ぶどう果汁/炭酸、酸味料、香料、ビタミンC
参考マスカットジュース アサヒ ウェルチ マスカットスパークリング
ぶどう(オーストラリア産)、砂糖類(果糖ぶどう糖液糖、砂糖、ぶどう糖)、発酵マスカット果汁、レモンピールエキス/炭酸、酸味料、香料、ビタミンC
商品には無果汁をしていますが原材料にはきちんとぶどう果汁の表示がされています。
実は果汁5%以下は無果汁表記も大丈夫なんです。
諸事情で無果汁表記なんでしょうけど・・・もったいないですね。
5.飲んだ感想
1 果汁感 ★★★★★★★☆☆☆
味は・・・表示では無果汁と記載されているが、微量のシャインマスカットのピューレと果汁が入っていると思われ、ほのかにマスカットの風味が楽しめます。
2)すっきり感 ★★★★★★★☆☆☆
糖類は入っているが、程よい甘さです。
マスカット果汁はすっきり感のある風味です。
3)おすすめ ★★★★★★★☆☆☆
シャインマスカットを使っておりこだわりのある、さっぱり感のあるおいしい飲料です。
今日はここまで。また次回お会いしましょう
購入希望の方はこちら
おすすめブログ記事 こちらも見てね
【アサヒ ウエルチ マスカットスパークリング】 飲料何を買えばいいか解説 | ねこひこ 食のおいしいブログ (ameblo.jp)
参考
不二家ホームページ
レモンスカッシュ|ドリンク・アイス|お菓子・ドリンク|株式会社不二家 (fujiya-peko.co.jp)
人気ブログランキング・ブログ村エントリー中
応援してね


コメント