新商品飲料紹介 2021年10月19日発売
いつもブログを見ていただき有難うございます。
買い物に行った時、何を買っていいか迷う時がありませんか。
食品業界で長年働き、食べる事が大好きなねこひこが、実際に飲んでみてお伝えします。
お買い物は楽天で
アサヒ ウェルチ 2種類のまる搾り果実のポリフェノール

今回は「日本にはおいしいサイダーがある」日本ブランドの三ツ矢商品について紹介します。


😃まず色は、ぶどうのイメージわくが濃い赤ぶどう色です。
1.規格 470ml 想定売価140円
2.特徴

2種の果実のポリフェノール
皮ごとりんごをまるかじりした様な甘酸っぱさに、ぶどうの品格を感じさせるコクを加えた果汁飲料です。果実感たっぷりの大人の新しい濃いおいしさが生まれました。
2種のまる搾り果実のポリフェノールも摂れる、毎日の習慣に嬉しい味わいです。
果汁はなんと20%と高配合
ウェルチぶどうのおいしさ
農園のすべてが契約農園で、主要な地帯ごとに工場を設置!
収穫~搾汁まで直結管理している「Welch’s」だからこそ可能な鮮度管理です。
「Welch’s」に使用しているコンコードグレープは、ぶどうの中でも皮の色が濃く、大きな種を持つ為に、ポリフェノールが豊富です。
特に「Welch’s」のコンコードグレープは、皮が厚く、種のサイズが大きいので、ポリフェノールの含有量が多い品種です。
そして「Welch’s」は、そのコンコードグレープを皮も種もまるごと粉砕して搾っているので、ポリフェノールを余すところなく摂取できるのです。「アサヒHP参照」
ウェルチはぶどうにこだわりがあります。
3.原材料
果実(りんご(イタリア産、アメリカ産、その他)、ぶどう)、砂糖類(果糖ぶどう糖液糖、砂糖)/酸味料、香料、野菜色素、ベニバナ黄色素
今回果実はりんごとぶどうの2種類。
果汁の色は天然色素で出しています。
4.栄養成分(100ml当たり)
カロリー 52kcal(470ml当たり244.4kcal)
5.評価
1 果汁感 ★★★★★★★☆☆☆
味は・・・りんごとぶどうの2種類の果実が入っていますが、りんごのおいしさと酸味感が強い飲料です。
20%の果実が入っているので、濃厚感がありました。
ウェルチはぶどうジュースが売りなので、ぶどうの果汁感がりんごの主張に隠れてしまってちょっと残念な感じでした。
2)すっきり感 ★★★★★★☆☆☆☆
糖類は2種類入って、甘味はちょっと強めです。
果実の濃厚な味わいがあり、飲んだ後もおいしさの余韻が残りました。
3)おすすめ ★★★★★★★☆☆☆
未発酵のワインという発想から生まれた150年の歴史があるウェルチ。
こだわりぶどうとりんごを使った飲みやすいジュースです。
今日はここまで。また次回お会いしましょう
購入希望の方はこちら
おすすめブログ記事 こちらも見てね
【ウェルチ ぶどう1房分のポリフェノール】 飲料飲んでみました | ねこひこ 食のおいしいブログ (ameblo.jp)
参考
アサヒホームページ
「Welch’s」2種のまる搾り果実のポリフェノール PET470ml|果実・野菜飲料|商品情報|アサヒ飲料 (asahiinryo.co.jp)
人気ブログランキング・ブログ村エントリー中
応援してね


コメント