新商品飲料紹介 2022年4月12日発売
いつもブログを見ていただき有難うございます。
商品を買う時、どう決めていいか迷う時がありませんか。
食品業界で長年働き、食べる事が大好きな筆者が、実際に飲んでみておいしさをお伝えします。
サントリー クラフトボス ミルキープレッソ ダブルホワイトラテ

1.商品 中身ってどうなってるの

今回は濃厚なカフェラテのおいしさを味わえるクラフトボス ミルキープレッソを飲んでみました。
正面です。牛乳瓶をイメージした透明ペットボトルにダークグリーンカラーを基調としたデザインです。


中身です。
濃厚な色合いのカフェラテになっています。
ミルクと珈琲の程よい香りもしてまいりました。
2.規格 売価
規格 300ml 実勢売価145円
3.特徴
ハイブリッドニューミルク製法による、ミルクの満足感が味わえる、ミルキープレッソを象徴する味わいです。
また、深煎りのベトナム産コーヒーを使用することでミルクに負けない力強いコーヒーの味わいが感じられ、さらに、ドリップコーヒーとエスプレッソを絶妙にブレンドすることで香り豊かな味わいに仕立てました。
クラフトボス ミルキープレッソとは
動物性の乳原料に加え、40種を超える候補から厳選した植物由来の素材をブレンドする新製法「ハイブリッドニューミルク製法」を用いることで、クセがなく、満足感のあるミルクの味わいを実現しています。
品名:コーヒー飲料

ボトルは資源です。
きちんと分別しましょう。
4.原材料
牛乳(国内製造)、砂糖、コーヒー、乳製品、大豆粉末、食用油脂/乳化剤、香料、カゼインNa、安定剤(増粘多糖類、CMC、セルロース)、酸化防止剤(亜硫酸塩)
5.カロリー 100ml本当たり
51kcal(300ml 153kcal)
6.飲んだ感想
1 果汁感・おすすめ★★★★★★★☆☆☆ (★10個中7個)おすすめです。
このコーヒー飲料はミルクにこだわりがあり、国内製造の牛乳に乳製品、植物性ミルクの大豆粉末が入ったハイブリッドニューミルク製法となっています。
次世代の新たなミルク製法ですが、濃厚なミルク感は非常にあり、動物性ミルクのみと遜色のないまろやかさとコクになっています。
またコーヒーは深煎りベトナム産珈琲を使用して、さらにドリップ珈琲とエスプレッソをブレンドしているとの事で、ミルクの濃さが強いダブルホワイトラテですが、コーヒーの風味がしっかり味わえるコーヒーとなっています。
容量も大人が飲みきることが出来る300mlとなっており、仕事のブレイクタイムに楽しみたい珈琲飲料です。
今日はここまで。また次回お会いしましょう💝
関連品購入希望の方はこちら
人気ブログランキング・ブログ村エントリー中
応援してね


コメント