2022年2月発売  森永 合わせ抹茶のガトーショコラ を食べてみました。

森永菓子

新商品紹介 2022年02月22日発売 季節限定

いつもブログを見ていただき有難うございます。
商品を買う時、どう決めていいか迷う時がありませんか。

食品業界で長年働き、食べる事が大好きな筆者が、実際に食べてみておいしさをお伝えします。

ロッテチョコパイ ティラミス

1.商品 中身ってどうなってるの

今回は合わせ抹茶の風味が味わえるガトーショコラ食べてみました。

パッケージ 緑豊かな抹茶と特製チョコレートがデザインされています。

箱を開けてみました。

ガトーショコラは1個1個包装になっています。


こちらはダークグリーンカラーとなっています。

袋からガトーショコラを出してみました。

丸いチョコレートでコーティングされたフォルムとなっています。


大きさ 直径6cmx6cm 高さ約2cm

4口ほどで食べる事が出来ます。

ガトーショコラを割ってみました。

上下がチョコレートケーキで中身は抹茶を練り込んだクリームとなっています。

抹茶の爽やかな香りがしてまいりました。

2.規格 売価

規格  6個入り   参考売価300円

3.特徴

宇治X西尾二種の抹茶を使用した、こだわりのガトーショコラをお楽しみください。

コーティングチョコ・ココアシート・抹茶クリームの織りなす濃厚な味わいが日常を至福の癒し時間に変える、濃厚贅沢な抹茶チョコレートケーキです。

抹茶中宇治抹茶52%、西尾抹茶47%

名称:チョコレートケーキ

宇治茶とは

京都府・奈良県・滋賀県・三重県の4府県産茶を、京都府内業者が京都府内において、京都府南部の宇治地域に由来する製法により仕上加工したもの(ただし京都府内産を優先する)。

静岡茶、狭山茶と並んで日本三大茶といわれている。

鎌倉時代から生産されていたと考えられ、室町時代には将軍家をはじめ室町幕府の有力武将により茶園が設けられた。

西尾茶とは

愛知県西尾市を中心とする2市で生産される茶であり、そのブランド名である。

登録商標は西尾の抹茶。生産される茶のほとんどが抹茶に使用され、特に加工食品などでよく使われている。

茶葉の濃い緑、上品な香り、穏やかなうまみとコクが特徴。成長の過程で茶樹に黒いネットを約20日間被せ、太陽光を97%カットする。主要生産地の稲荷山一帯は水捌けのよい砂質壌土であり、御影石を使う茶臼の産地が隣接する岡崎市にあったことなどが、西尾茶の生産につながった。『ウィキペディア(Wikipedia)』参照。

4.原材料

準チョコレート(乳成分を含む)(国内製造)、小麦粉、水あめ、砂糖、ショートニング、鶏卵、植物油脂、ココアパウダー、抹茶、食塩、緑茶エキス/ソルビトール、酒精、乳化剤(大豆由来)、膨脹剤、香料、ベニバナ黄色素、クチナシ青色素

5.カロリー         1個(標準30g)当たり

144kcal(6個864kcal)

6.食べた感想

1 味 おいしさ   ★★★★★★★☆☆☆(★10個中7個)おすすめです。

ケーキ部分はココア風味のしっとりしたチョコレートケーキです。

中心部のクリームは宇治と西尾産の抹茶と緑茶エキスを練り込んだ、抹茶の苦みもある風味豊かなクリームです。

また外側のチョココーティングは準チョコレートの為、チョコの風味は弱めです。

味は・・・一緒に食べると、はじめ程よいチョコレートの風味だが、次第に抹茶の風味が口に広がるケーキとなっています。

今日はここまで。またお会いしましょう。

下矢印購入希望の方はこちら

森永 合わせ抹茶のガトーショコラ 6個×6

下矢印人気ブログランキング・ブログ村エントリー中

  応援してね口笛


にほんブログ村


その他のソフトドリンクランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました