新商品紹介 2022年02月07日発売 期間限定
いつもブログを見ていただき有難うございます。
商品を買う時、どう決めていいか迷う時がありませんか。
食品業界で長年働き、食べる事が大好きな筆者が、実際に食べてみておいしさをお伝えします。
森永 ベイク チーズタルト アイスクリーム

1.商品 中身ってどうなってるの

今回はBAKEチーズタルトの風味が味わえるアイスクリームを食べてみました。
パッケージはベイクの焼きたてチーズタルトとクッキーがはいったアイスがデザインされています。

パカッと蓋を開けてみました。
程よく黄色みがかったアイスに、チーズソースが見えます。


アイスの中です。
底に行くほど濃厚なチーズソースが多く入っているようです。
細かくクラッシュしたクッキーも入っています。
チーズの強めの香りがしてきました。
20口以上で食べられる大きさでした。
2.規格 売価
規格 160ml 売価198円
3.特徴

この商品は㈱BAKEの監修で「BAKE CHEESE TART(ベイクチーズタルト)」とコラボレートした商品。
北海道産クリームチーズを使用 したアイスで BAKE CHEESE TART の チーズムースの味わいをイメージし、タルト部分をイメージしたバタークッキーを 混ぜ込んでいます。
また、焼目の風味をアクセントに加えるために、濃厚な チーズソースを中に差し込んだ贅沢なカップアイスです。
種類 アイスクリーム
無脂乳固形分7.0%
乳脂肪分8.2%
植物性脂肪分4.1%
卵脂肪分0.3%
BAKE CHEESE TARTとは
サクッ、フワッ。こだわったのは、“焼きたて”。
ひとつひとつにおいしさと想いを込めた北海道生まれのチーズタルト。
オリジナルブレンドのクリームチーズを使ったフワフワ食感のムース。
クリーミーな味わいと爽やかな酸味、ほのかな塩味が口いっぱいに広がります。
タルト生地がサクサクの理由は「2度焼き」だから。
オリジナルブレンドの小麦粉でつくるタルト生地は、クッキーの状態で1度焼き、ムースを入れてからもう1度焼き上げています。
タルトとは

「焼き菓子」に相当するラテン語「tōrta」に由来する。
「タルト(tarte)」という語自体はフランス語である(「トルテ(Torte)」はドイツ語)。
パイ生地(あるいはビスケット状の生地)で作った器の上に、クリーム・果物等を盛りつけた菓子がそう呼ばれているが、正確にはタルト生地(パートシュクレ:Pâte sucrée)というものが存在し、これを使ったものを指す。『ウィキペディア(Wikipedia)』参照。
4.原材料
乳製品(国内製造、オーストラリア製造)、チーズソース(砂糖、水あめ、植物油脂、乳製品、その他)、砂糖、クッキー、水あめ、加糖卵黄(卵黄、砂糖)、食塩/乳化剤、香料、安定剤(増粘多糖類)、酸味料、PH調整剤、クチナシ色素、パプリカ色素、(一部に卵黄・乳成分・小麦・大豆を含む)
5.カロリー 1カップ当たり
278kcal
6.食べた感想
1 味 おいしさ ★★★★★★★★★☆(★10個中9個)皆様に是非食べてもらいたいおすすめ度
このアイスはまろやかな風味のクリームチーズアイスに、濃厚チーズソースとバタークッキーが入ったチーズタルト感が味わえるアイスです。
味は・・・チーズの風味が濃厚で、クリームチーズアイスとチーズソースのダブルの味わいで表現されています。
またクッキー部分はバタークッキーとなっており、アイス・ソースと一緒に食べる事でBAKEチーズタルトのような食感を味わえることができました。
今日はここまで。またお会いしましょう。
購入希望の方はこちら
人気ブログランキング・ブログ村エントリー中
応援してね


コメント