新商品紹介 2022年01月31日発売
いつもブログを見ていただき有難うございます。
商品を買う時、どう決めていいか迷う時がありませんか。
食品業界で長年働き、食べる事が大好きな筆者が、実際に食べてみておいしさをお伝えします。
ブルボン ルマンドアイス宇治抹茶

1.商品 中身ってどうなってるの

今回は抹茶アイスとルマンドが同時に食べられる、ルマンドアイスを食べてみました。
パッケージは茶葉をイメージしたグリーンカラーで、ルマンドアイスがデザインされています。

袋を開けてみました。
4個に分ける事が出来るモナカアイスです。


モナカの中です。
抹茶のグリーンカラーのアイスにルマンドが見えていました。
直径15cmx7.5cm 高さ3cm(山型部分)
10口以上で食べられる大きさでした。
2.規格 売価
150ml 売価243円 (税込み)
3.特徴

旨味や甘味のある宇治一番茶と程よい苦みの宇治二番茶を使用したアイスクリームにより、抹茶の奥深い味わいをお楽しみいただけるモナカアイスです。
モナカのひと山ずつの中には、よりサクサク感を高めたアイスクリーム専用のミニルマンドが丸ごと入っています。
また、モナカにはホワイトチョココーチングを施し、抹茶アイスとルマンドの組み合わせにミルクの風味をほんのり加えた当社ならではの“お菓子アイス”です。
種類 ラクトアイス
無脂乳固形分7.0%
乳脂肪分1.0%
植物性脂肪分7.5%
ルマンドとは

1974年誕生。
サクッと軽やかな食感のクレープ生地を幾重にも重ねて、ほんのり甘いココアクリームでやさしく丁寧につつんだブルボン定番のお菓子です。
4.原材料
クッキー(砂糖、小麦粉、植物油脂、マーガリン(乳成分含む)、全粉乳、脱脂粉乳、クリーミングパウダー(乳成分を含む)、水飴、液全卵、マルトース、ココアパウダー、乳糖、ホエイパウダー(乳成分を含む)、食塩、洋酒)(国内製造)、モナカ(小麦を含む)、チョコレートコーチング(乳成分を含む)、砂糖、植物油脂、脱脂粉乳、加糖練乳、水飴、クリーム(乳成分を含む)、抹茶/加工デンプン、乳化剤(大豆由来)、香料(乳由来)、着色料(クチナシ、カロテノイド)、安定剤(増粘多糖類)、カゼインナトリウム(乳由来)、膨張剤、水酸化カルシウム
5.カロリー 1個当たり
356kcal
6.食べた感想
1 味 おいしさ ★★★★★★★★☆☆(★10個中7個)おすすめのおいしさ
今回のアイスは宇治茶の一番茶と二番茶をブレンドした抹茶アイスの中に、ブルボン特製のミニルマンドが入り、ホワイトチョコでコーチングしたモナカでサンドしたお菓子アイスとなっています。
抹茶アイスは、抹茶のおいしさと程よい苦味がしっかりと味わえるアイスです。
中のミニルマンドは抹茶アイスに包まれていますが、カカオ風味でサクサク食感のある、ブルボンの中でも人気のあるお菓子です。
外側のモナカにもホワイトチョココーチングを施して、まろやか感があります。
ミニルマンドも4個入っており、一緒に食べると、サックリした抹茶ケーキを食べているような、贅沢な気分になりました。
今日はここまで。またお会いしましょう。
購入希望の方はこちら


人気ブログランキング・ブログ村エントリー中
応援してね


コメント