新商品飲料紹介 2021年11月08日発売 季節限定
いつもブログを見ていただき有難うございます。
商品を買う時、どう決めていいか迷う時がありませんか。
食品業界で長年働き、食べる事が大好きなねこひこが、実際に飲んでみておいしさをお伝えします。
お買い物は楽天で
ポッカサッポロ がぶ飲みレモンクリームソーダ
1.商品 中身ってどうなってるの

がぶ飲みレモンクリームソーダの正面になります。
栃木ではおなじみ関東・栃木レモンにアイスが乘ったクリームソーダがパッケージになっています。


色は、色鮮やかなレモンをイメージした黄色です。
2.規格
500ml 想定売価140円
3.特徴

「関東・栃木レモン」がクリームソーダになりました。
栃木県のご当地ドリンクとして人気の高い栃木乳業(株)「関東・栃木レモン」(通称レモン牛乳)の味わいをイメージしたレモンクリームソーダです。
ご当地ドリンクの懐かしい味わいと心地よい炭酸の刺激で、心や体が満たされて気分が解放されます。「ポッカサッポロHP参照」
レモン牛乳物語
通称、レモン牛乳。正式名は「関東・栃木レモン」といい、栃木県産の生乳に砂糖やレモン香料などを加えたレモン色の乳飲料です。
昭和の戦後まもなく誕生した乳飲料で、懐かしい栃木の味として長い間親しまれてきた商品です。
微炭酸
無香料
4.原材料
原材料:果糖ぶどう糖液糖、加糖脱脂れん乳、脱脂粉乳/炭酸、酸味料、安定剤(大豆多糖類)、甘味料(アセスルファムK)、香料、黄色4号
加糖脱脂れん乳とは
通常コンデンスミルクと呼ばれ、牛乳に糖分を加えて濃縮させた、粘度の高い液状の食品の事です。『ウィキペディア(Wikipedia)』参照
レモン果汁入っておらず、香料で風味を出しているんですね。
ソフトクリーム味には加糖脱脂れん乳と脱脂粉乳が使われています。
5.カロリー(100ml当たり)
カロリー 31kcal (500ml 155cal)
6.飲んだ感想
1 果汁感 ★★★★★★☆☆☆☆
ミルクは加糖脱脂れん乳・脱脂粉乳と2種類の素材を使い、ソフトクリームのおいしさが主体です。
レモンは香料で風味づけをしており、果汁感はないが、ほのかにレモンの香りはしました。
2)すっきり感 ★★★★★★☆☆☆☆
甘味は糖類と甘味料を使っているが、程よく甘味があります。
ソフトクリームとレモンの風味は、飲んだ後もおいしさの余韻が残りました。
3)おすすめ ★★★★★★☆☆☆☆
栃木県ではどこでも見かけるソウルドリンクのレモン牛乳。
筆者はレモン牛乳は飲んだことが無いが、ソフトクリームとレモン牛乳のコラボしたおいしさを味わえるクリームソーダです。
栃木県出身の方は特に飲んでみた方がいいかも知れませんね。
今日はここまで。また次回お会いしましょう
購入希望の方はこちら
参考
ポッカサッポロホームページ
がぶ飲みレモンクリームソーダ(500ml)|がぶ飲み | 炭酸飲料 | 商品カテゴリ一覧 | 商品・キャンペーン | ポッカサッポロフード&ビバレッジ (pokkasapporo-fb.jp)
人気ブログランキング・ブログ村エントリー中
応援してね


コメント